交流の輪が広がる小学部朝会

8日(月)に行われた小学部朝会では、幼稚部のお友達を招待。幼稚部の4人のお友達が国際文化交流会で踊った「のりのりわかめ」のダンスを教えてもらいました。楽しい曲と元気な動きに、小学部のお友達の顔もほころびます。みんなで朝からノリノリで体を動かすことができました。

後半は、グループに分かれて、「ここはどこの国でしょう」クイズのヒントについてみんなで考えました。植物、オブジェ、校歌の文言…。5年生のキャプテンが上手にリードし、どの班でも、多くの意見が出されました。今後、このクイズをきっかけに、他国に住むお友達と交流をする予定です。

年齢、地域を越えた交流が、ますます深まっていきそうです。